我が家は北鈴蘭台。
暮らしのステージは三宮。
三宮駅周辺にて
(2019年10月撮影)
Kitasuzurandai
北鈴蘭台
「北鈴蘭台」駅へ徒歩2分※2。
駅ビル内にはスーパーやカフェもあり、
お出かけ帰りにお買い物や
ティータイムを気軽に楽しめます。
Kobe Sannomiya
神戸三宮
「谷上」駅で神戸市営地下鉄北神線に
乗り換えれば、「三宮」エリアへ最短17分。
進化し続ける神戸都心が
いつもの暮らしのフィールドになります。
Access
徒歩2分の「北鈴蘭台」駅からは、
再整備計画によりますます都市機能を進化させる「三宮」エリアへ最短17分。
未来へ向かって躍動する都心へ、軽快に駆けることができます。
また、2020年6月より神戸市営地下鉄北神線を市営化し、運行開始しました。
運賃の大幅低減が実施され、交通利便性が更に向上しました。
最寄駅
「北鈴蘭台」まで徒歩2分※2。
再整備計画が進む
「三宮」エリアまで最短17分※3。
※2:分譲地より最も近い地点より算出
※3:神戸電鉄有馬線準急利用、「谷上」駅で神戸市営地下鉄北神線に乗り換え、
神戸市営地下鉄西神・山手線に乗り入れ(通勤時17分)。
掲載の情報は2021年3月25日現在のものです。
※電車の所要時間は日中平常時の物で、乗り換え、待ち時間等は含まれておりません。また、時間帯によって異なります。(2022年6月現在)
※4:神戸市広報紙KOBE2019年8月号より引用
政令により全国13地域のみが指定されている「特定都市再生緊急整備地域」内を中心に、さまざまな再整備計画が推進されている「三宮」。長きに亘り駅前ランドマークとして親しまれた「神戸阪急ビル東館」の建替計画や、オフィス・ホテル・商業施設等を複合開発する「新たな中・長距離バスターミナルの整備」計画も構想されており、駅前に豊かな賑わいの場が創出されることが見込まれています。